このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

新着情報


イベントのごあんない


きものクリニック
”お直し相談会”

専門アドバイザー来場

4121314

丸洗い

着物・帯・襦袢 
3,850円(税込)
留袖・振袖 
4,950円(税込)

着物・帯リメイク
日傘や草履やバッグ等に

お仕立て直し
洗い張りをしてお仕立て直しいたします

草履メンテナンス
鼻緒調整・かかとゴム交換
無料


同時企画
あさや呉服店創業90周年記念セール

和装小物 衿秀
帯締め・帯揚げ・草履・バッグ・ストール
など
9,000円(税抜)均一コーナー
19,000円(税抜)均一コーナー
39,000円(税抜)均一コーナー
き楽っく・美楽っく
全品10%OFF


前結び着付け体験
無料
各日午後2時~4時
手ぶらでOK!
詳しくはお気軽にお電話ください
0274-63-4311

富岡製糸場がある街の呉服専門店

昭和10年の創業以来、老舗の呉服屋として本来の姿である店頭での対面販売を重視し、お客様一人ひとりに対して、家庭的でぬくもりのある接客を心がけています。
「親しまれる街の呉服屋さん」として、質の高い呉服を適正な価格で販売しています。

和装小物からフォーマル呉服まで、各種取り揃えております。着物丸洗い・着付け・出張撮影・前結び着付け教室なども承っております。お気軽に店舗にお越しくださいませ。

営業時間 10:00~18:30
 定休 水曜日 


あさや呉服店は【うらら着物学院】も運営しています。
ご自分で着られる楽しみ、経験しませんか?


クラシカルDe・街あるき
おすすめ

富岡乙女の工女風着物レンタル一式
(着付けもセットで¥5,000~)

袴レンタルはじめました!レトロモダンな袴姿で、街あるきを楽しみませんか♪
Instagramもあります→https://www.instagram.com/tomioka.otome/

大切なシーンはプロの着付けがおススメです!
ベテラン女将が美しく仕上げます。

ヘアセットは美容院で、着付けは当店で。
大切な日を、より美しく過ごしませんか?














【和装ロケーション撮影】も承ります。

着付け料金表

種類 料金  ※メイク、ヘアセットは含まれません。事前に整えてからお越しくださいませ。
振袖

8,800円(税込) 成人式当日は、別途料金がプラスになります。詳しくはお問い合わせください。      

留袖・男性袴

6,600円(税込)

訪問着・付下げ・色無地・喪服・女性袴

5,500円(税込)

小紋・紬

4,400円(税込)

七五三

三才3,300円(税込) 五才5,500円(税込) 七才7,700円(税込)

浴衣

1,100円(税込)*特殊な帯結びなどは1,650円(税込)となります

早朝料金

ご予約時間が10時以前の場合は1時間毎に1,100円(税込)

出張料金(富岡市内)

2,200円~ ※市外要相談

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

【着物のお手入れ】承ります

  • 丸洗い・汗抜き・洗い張りでキレイに!
  • 寸法お直し!袖・身丈・身巾など。
  • 丸ごと染め替えでリニューアル♪
  • 羽織を名古屋帯にリメイク!
  • 紋の入れ替えもできますよ!
  • 楽に着られる作り帯加工!
  • 表示したいテキスト

女将のコーディネートアドバイスも!

 「伝統色彩士」の資格をもった女将・貴子が、ご自身に似合う色をご提案いたします!自分の色をみつけて、着物はもちろん、メイクや私服をもっと素敵にしてみませんか?お写真写りも見違えますよ♪

※お電話でご予約の上、ご来店くださいませ。お問い合わせもお気軽にどうぞ!

\お気軽にご来店ください/

あさや呉服店三代目店主。
家業であるあさや呉服店を継ぐべく大学卒業後、3年間の修業を積む。
趣味は、ぼっちキャンプ。
体育の教員免許を持ち、中学校ソフトテニス部の外部コーチもしています。
店主 磯貝 誠
毎日着物で過ごしています。
「普段着物を楽しむコツ」や「こんなの知ってる?知らなかったらもったいない!」などアドバイスいたします。
着物好きな皆様と演奏会や歌舞伎鑑賞、カフェ巡りなど着物でお出かけ『結衣の会』を開催しています。
ひとりでも多くの方に着物の楽しさを伝えることができたら嬉しいです♡
趣味は音楽鑑賞。特にチェロ演奏、吉川晃司さん推し♪
コンサートに足を運ぶことで、エネルギーがみなぎる感覚を得ることも楽しみの一つです。
女将 磯貝 貴子
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
サンプル 太郎
あさや呉服店Instagram
Instagramでは、着物を普段着として楽しむ日常のコーディネートや、着付け動画を配信しています。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

うらら着物学院Instagram
楽しい着付け教室の雰囲気が伝わると思います。着付けにご興味がある方、着物がお好きな方、ぜひ覗いてみてください♡

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

\LINE公式アカウントあります/

定期的にお店からの情報発信をしています。
新規お友達追加で店内商品や各種サービス
5%OFFクーポン
お送りいたします。
着付け代やお買い物にお気軽にご利用ください。